PR

ペルーのスーパーフード キヌア(Quinua)みつけた!

雑記

(PR広告を含みます)

茨城県常総市(旧 水海道 みつかいどう)のブラジル食品スーパーマーケットに行ってきました。

水海道駅前にあります。

ブラジルのものがメインですけど、ペルーのものも少し置いてあります。

一歩店内に入ると・・・南米にまた来たみたいな感じ。(*^^*)

日本人のお客さんはいないので、行くと珍しいのかちょっとジロジロ見られちゃう感じ。でも気持ちよく買い物できるので気になる人は行ってみてください。

食材もたくさん売っていて、見て歩くのも楽しいです。

キヌア、見つけた!!

今日ここへきた目的は、キヌアです。

3種類もあるんですね。(*^^*)どれを買おうかな。。。

( 楽天市場・・・ オーガニック 有機キンワ(キヌア)粒 340g )

このキヌアはミックスみたいになってる。
これを買います!

ご飯と一緒に炊いたり、スープやサラダに入れたりしたいと思います。

ペルーでもスープにキヌアがよく入ってました。

今、キヌア・ダイエットというのをよく耳にします。

美味しく食べてダイエットできたら、嬉しいですよね~♪

チチャモラーダの原料の紫トウモロコシ

あ、チチャも発見!これです!

チチャとは、この紫トウモロコシのことで、ペルーではお砂糖と一緒に煮詰めてジュースにして飲んでいます。

 

紫トウモロコシジュース・・・チチャモラーダといいます!

手作りでチチャモラーダを作る人もいるようですが、面倒な人はジュースも売ってますよ。(*^^*)

 

GLORIA(グローリア)は、ペルーの大手の食品会社で、リマでもよく目にしたブランドでした。

ここのグローリアのヨーグルトドリンクが、こってりと濃厚で美味しいかったのです。

 

ペルー旅行中現地のレストランに入ると、たいていの人は、黄色いインカコーラかこのチチャモラーダを飲んでました。

でもあんまりガブガブ飲むと、カロリーが高いので要注意です。
だってたくさんの砂糖を入れて煮ているのですから・・・。

ペルー料理も美味しからとパクパク食べていると、ちょっとお顔が丸くなってしまいます。

でも本当にペルー料理はおいしいのです。
日本にもペルー料理店はあるけれど、やはり現地の味はペルーでないと味わえないから・・・と思うと、自制がきかなくなります。(笑)

 

これからペルーに行かれる方、ペルー料理を堪能してきてくださいね。

日本もペルー料理店が増えてはいるけど、やはり現地が一番ですからね!

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました