PR

Eggs ‘n Things(エッグスンシングス) 原宿店と表参道イルミネーション

雑記

(PR)

表参道のイルミネーションが見たくなり、友人誘って出かけました。

原宿駅の改札を出て左手にある横断歩道を渡り、表参道に入りラフォーレ方面に歩きました。友人とはラフォーレの前で待ち合わせ・・・のはずが、はるか先の表参道の歩道が黒山の人だかりでビックリ!

お正月のような混雑具合だけど、最近の原宿はこんなナノかも。みんなイルミネーションが目的なのかな。

待ち合わせた友人とはしばらくぶりに会うので、まずはお茶。

原宿に来たのだから、今話題の「幸せのパンケーキ」に行きたかったのですが、なんと最低2時間は並ぶんだそうです。(^_^;)
ちょっとそこまで並びたくないので、やめました。

>>季節限定!お得なシティホテル

 

エッグスンシングス 原宿店のパンケーキ

2時間も並ぶ気はない私と友人は、エッグスンシングスに向かいました。

ここも並んでるけど、1時間くらい並んでればパンケーキにありつけるでしょうと思い、列に並びました。

おしゃべりしながら待つことはそんなに苦ではないけれど、だんだん寒くなって来て、早く店内に入りたいな~と思いながら待つこと小一時間。

やっと順番がまわってきて店内の席を希望。12月のテラス席はやっぱり無理だわ。でも気持ちのいい季節の春や秋なんかは、テラス席もいいですよ~。

さてさて、パンケーキがやってきました。飲み物は、ハワイを意識して、グァバジュース♪

こんもりすごいクリームは、ホイップクリームなので、見た目より軽いので意外と食べられます。でもひとりで全部はキツイかな。

テーブルにあるソース。

手前から「グァバ」「ココナッツ」「メイプル」
どれも美味しいけど、私はココナッツがお気に入りです♪
美味しいパンケーキとグァバジュースとおしゃべりで、気持ちもお腹も満たされた私たちは、表参道ヒルズに向かいました。

ヒルズのクリスマスツリーも見ないとね~(^^

 

表参道ヒルズの大きなXmas tree

家族連れ、カップル、外国人旅行者・・・などなど、たくさんの人が、大きなツリーの前で記念写真を撮っていました。

一眼レフを首から下げてるだけで写真が上手いと思われるのか、「写真撮ってもらえますか?」と声かけられることが多い私です。

もちろん気持ちよく撮って差し上げます。お返しに撮ってくれる人も多いです。こういうコミュニケーションはいいですね。

 

テンションあがる!表参道 イルミネーション

日没とともに、街路樹の電球に灯りがともります。

そうすると、表参道の大きな木々たちが、キラキラと輝き浮き立って見え、すごーくきれいです。
その景色を目の当たりにしたら、寒さも忘れてカメラのシャッター切るのに一生懸命になっちゃうんですよね。

表参道にかかる陸橋の上から見ることできたら、きっともっと感動すると思いましたが、イルミネーションのときは陸橋は封鎖されてます。

残念だけど、多くの人が陸橋に集まったらかなり危険ですものね。ガードマンも立ってます。

表参道のイルミネーションはかなり混雑するので、平日に行ける人は平日の方がここまで混雑しないと思います。

表参道イルミネーション2016は、12月19日~25日は、日没~22時までライトアップしてます。お近くの方は夜遅くに行く方が、人もまばらなので、気持ちいいし写真も撮りやすいです。

表参道でイルミネーションを見上げながら、恋人や夫婦でお散歩も気持ちいいものですよね。帰りはお洒落なカフェかレストランで、またまた楽しい時間を過ごすのもいいですね。

大人のデートもたまにはいいですよ~。
クリスマスももうすぐです!楽しみましょう(^。^)

 

渋谷・原宿周辺ホテル

大浴場とサウナ完備の3つ星ホテル ドーミーインPREMIUM渋谷神宮前

ドーミーインPREMIUM渋谷神宮前

JR渋谷駅東口から徒歩10分
JR原宿駅表参道口から徒歩9分
東京メトロ明治神宮前駅7番出口徒歩6分

幸せのパンケーキ渋谷店まで 徒歩15分
幸せのパンケーキ 表参道まで 徒歩14分
Eggs ‘n Things 原宿店まで 徒歩7分

 

シングルからファミリールームまである 渋谷東武ホテル

渋谷東武ホテル

渋谷駅 徒歩7分
2015年12月~全客室リニューアルオープン

Eggs ‘n Things 原宿店まで 徒歩14分
幸せのパンケーキ渋谷店まで 徒歩10分

>>季節限定!お得なシティホテル

 

 

タイトルとURLをコピーしました