(PR広告を含みます)
不動産投資は会社選びが9割
不動産投資に興味をもっていますか?私もとても興味ありです。
いま、独身や離婚により一人暮らしの女性が増えています。
仕事ができるうちはいいけど、病気になったり、年金暮らしになったとき、ずっと賃貸で家賃を払っていけるのか。
老後の生活費に不安になったことがある女性は少なくないと思います。
私はすでに50代ですが、60代70代でもマンションの購入ができる場合もあるらしいので、ちょっと調べてみると、
女性に人気のこんなマンション購入のための講座を見つけたので、知識をつけるためとりあえず行ってきました。
自分がいくらのローンが組めるのかもわかるのでおすすめです。
でも不動産購入は失敗したら多額な借金に苦しむようになるので、セミナーに行って知識をつけることは重要ですね。
マンション投資を考えている女性がセミナーに参加した理由
- 毎月払う家賃で買えるのでは?と思ったから
- 賃貸と購入どっちが得なのか知りたかった
- 知識がないままの不動産屋さんめぐりは心細い
- 自分は住宅ローンが組めるのか知りたかったから
- 新築と中古どっちを選ぶといいのか、メリット、デメリットを知りたかった
- 投資目的で購入したいと思い受講
- いずれ売ることを想定したマンションの選び方を知りたかった
- 地震が多いので、地盤のしっかりしたマンションの選び方を知りたかった
セミナーに来た人をざっと見ると、本当に女性の方が多く、若い方が多いように思いました。
皆さんほとんどが、家賃を払い続けるより、自分のものとして残るマンション購入を考えていました。
単身者用の1LDKを購入し、いずれ結婚した場合は売却して新たにマンション購入する人もいるし、最初の1LDKは賃貸にして家賃収入を得るという人もいるのだというお話でした。
単身者向きの1LDKにずっと一人で住み続け、最終的には売りに出し、その費用で老人施設に行くという人も多いのだと聞きました。
一生独身を貫くという人なりの人生設計だと思いました。
いずれにしても投資として考えるならば、売りやすい場所、立地、駅近、環境は大事ですよね。
いずれにしても聞いておいて損はないお話なので、賃貸に住み続ける場合も、マンション購入する場合も、聞いておくといいと思いました。