神社仏閣 参拝春の京都で神社巡りと御朱印集め 2019年3月に、京都へ2泊3日の旅行に出かけました。 京都の神社にお参りにいき、御朱印もいただいてきたのでご紹介します。 京都で参拝した神社①:貴船神社(きふねじんじゃ) 貴船神社 写真でよく見ていたこの貴船神社の... 2019.06.29 2019.07.13神社仏閣 参拝御朱印観光カメラ散歩ダンボーと一緒
祭茨城県坂東市 岩井 将門まつりに行ってきました! 2017年11月12日 第44回 岩井将門まつり見物してきました。 ちょうど茨城へ行く機会があり、まだ一度もみたことがなかった将門まつりを見に行ってきました。 小さな街のお祭りなので、そんなに期待していなかったのですが、出陣式や武者行列が... 2017.11.13 2019.06.15祭観光カメラ散歩
食ベ歩き名古屋にきました!金の時計広場と名物ひつまぶしと^^ 名古屋に初めて来ました。(^^) 初めて訪れる街は、散歩も楽しくなるので徒歩30分くらいの距離なら私はテクテク歩きます。 早めに名古屋に到着した私は、ちょっと買い忘れたものがあったので、高島屋の中のユニクロへ。 そこか... 2017.04.24 2019.06.15食ベ歩きカメラ散歩
観光ダンボーと曼珠沙華(彼岸花)とカメラ散歩 ダンボーと曼珠沙華の世界 曼珠沙華(彼岸花)のカメラ散歩に、ダンボーも連れていきました。 どこにでも一緒に連れて行きたい私の相棒「ダンボー」です。 曼珠沙華を背景に・・・ 曼珠沙華に魅せられてのダンボー 苔の切株がいい... 2015.09.20 2019.06.15観光カメラ散歩ダンボーと一緒
観光巾着田の曼珠沙華(彼岸花)をNikonで撮る 5百万本の曼珠沙華(まんじゅしゃげ)が咲き乱れる巾着田 曼珠沙華のカメラ散歩に行ってきました。 数年ぶりに訪れた巾着田は、曼珠沙華が満開で、それはそれは綺麗でした。 一番いいときに来れたようです。(*^^*) まだ暗い時間に車を... 2015.09.20 2019.06.15観光カメラ散歩
温泉 旅館 ホテルGWの行楽には益子焼き陶器市 益子のおすすめ宿 益子焼きの恒例イベント ゴールデンウィークも、もう終わりですね。長い連休を楽しまれましたか? 私は両親と一緒に、裏筑波を眺めながらドライブ。目的地は、益子陶器市へと行って参りました。 益子焼きの陶器市とは・・・ 1966年(昭和41... 2015.05.05 2019.06.15温泉 旅館 ホテル観光カメラ散歩
温泉 旅館 ホテルイルミネーション綺麗 ホテル サンバレー那須 泊まった感想口コミ 私が入ったヒノキ風呂 (*^^*)」 6月のサンバレー那須に泊まったときの感想です。(*^^*) 私は、杖や車椅子が手放せない母を連れていったのですが、ホテルの方皆さん、とても気遣いしてくださり気持ちよく宿泊できましたよ... 2014.08.04 2019.06.15温泉 旅館 ホテル観光カメラ散歩
温泉 旅館 ホテルアルパカ牧場観光のためサンバレー那須に宿泊♪ 今回は、足が不自由な母親を連れての那須の旅でしたので、宿泊先のお部屋がベッドルームでないとダメなのです。 あれこれ探すも、意外と和室のホテルが多くて困っていたところ、やっと見つけたのが「サンバレー那須」 (^_^)ニコ... 2014.08.04 2019.06.15温泉 旅館 ホテル観光カメラ散歩
観光アルパカの背中がきれいに並ぶ!~那須アルパカ牧場にて これは、お食事中のアルパカたちの背中です。(*^^*) アルパカって、こんなにいろんな色の子がいるんですよ。 みんな一心不乱に、ご飯を食べてるので、おもわずパチリ!! お食事全体風景です。。。(*^^*) ... 2014.08.03 2019.06.15観光カメラ散歩
観光福島県南会津の大内宿に行ってきました! 高台から見おろした大内宿 6月の大内宿 水路でラムネが冷やされています♪ のどかな風景に癒されます(*^^*) 名物のネギ蕎麦 名物の「ネギ蕎麦」食べ... 2014.07.27 2020.09.11観光食ベ歩きカメラ散歩
観光平林寺境内散策あとに寄るところ 平林寺の境内はけっこう広い ファインダー越しに見る景色はどこを切り取っても本当に素敵で、カメラ持って張り切りすぎた私はちょっとお疲れモードになりました。 平林寺のモミジが真っ赤に色づくと、境内は一眼レフを持った人が一心不乱に撮影に夢中で... 2013.11.22 2019.06.15観光食ベ歩きカメラ散歩